日曜日の雑談(クリスマス)

さあクリスマスですよ。
昨日イベントはもう終わってしまったよ、という人は知りません。
今日がクリスマスです。
そんなわけで日本以外のクリスマスはどんなものかと。

世界のクリスマス
ヨーロッパでも他の国に比べると古いキリスト教の国であるスペインや、
イタリアでは、クリスマスは12月25日に始まり、1月6日に終わる。
クリスマスの飾り付けは23日頃に行う。24日はクリスマス・イヴとして夜を祝う。
子供達がプレゼントをもらうのは1月6日である。
キリストの誕生の話に登場する場所や人物の人形を飾り付ける。
飾り付けは1月6日を過ぎてから取り払われる。

スペインでは12月25日には三人の東から来た王様は、
離れた場所に置かれ、
毎日子供達は王様を少しずつキリストの生まれるうまやへと近づけて行く。
1月6日に三人の王様はキリストに出会い祝う。
子供達はこの三人の東から来た王様からのプレゼントを朝に見つけることになる。

イタリアでも同様のことが行われるが、
プレゼントを持って来るのはベファナ(Befana)という名の魔法使いである。

イギリスではサンタクロースが、ドイツではサンタ・クラウスが、
それぞれ12月25日にプレゼントをもって来る。
米国では、イギリス流のクリスマスが一般的で、
日本のクリスマスもイギリス流を受け継いでいる。

近年米国では、ユダヤ人口が多いためか、
「メリー・クリスマス」の挨拶は使われない傾向にあり、
代わりに「ハッピー・ホリデーズ」が用いられることが多い。

wikiより引用しました。


クリスマスぐらいは仕事を忘れて遊びたいですね。
(これ見てる人は仕事なのかな?)