時候のことば

そろそろ年賀状の季節がきましたが、準備はできていますか?
私はまったく出来ていません・・・
いいかげん準備をしないと間に合わないので、
作り始めようかな?と思っています。


ここで、はがき等でよく使う時候のことばを
何パターンは挙げてみましたので、良かったら使ってみてください。


時候のことば


正月 謹賀新年 賀正 明けましておめでとうございます 
謹んで新年のお喜びを申し上げます 初春のみぎり


1月
睦月(むつき) 厳寒の候 厳冬の候 初春の候 寒さことのほか厳しき折から
寒中お見舞い申し上げます 厳しい寒さが続いております


2月
如月(きさらぎ) 立春の候 向春の候 余寒の候 春寒の折 晩冬のみぎり
立春とは名ばかりの寒さが続きます 梅のつぼみもそろそろふくらみはじめました 
余寒が身にしみるこの頃でございます


3月
弥生(やよい) 早春の候 春暖の折 浅春のみぎり 水温む候 
ひと雨ごとに春らしく ようやく春めいてまいりました 春まだ浅い今日この頃
暑さ寒さも彼岸までとか 春光うららかに花の便りも聞かれる頃となり
ひな祭りもすぎ、ようやく春めいてまいりました


4月
卯月(うづき) 仲春の候 陽春の候 桜花の季節 春爛漫の候 
春風駘蕩の候 春風がここちよいこの頃 いよいよ春もたけなわとなってまいりました
 若草萌える季節に 桜の花もいまをさかり


5月
皐月(さつき) 新緑の候 晩春の候 若葉の季節 薫風のみぎり
風薫るさわやかな季節になりました 木々の若葉が目にしみるこの頃
野も山も若葉の美しい季節がまいりました


6月
水無月(みなづき) 初夏の候 向暑のみぎり 梅雨の候 
うっとおしい梅雨の季節となりました さわやかな初夏となりました


7月
文月(ふみづき) 盛夏の候 炎暑のみぎり 暑さ厳しい折
 暑中お見舞い申し上げます(7月中旬〜立秋(8/7頃)の間) いよいよ本格的な夏をむかえ


8月
葉月(はづき) 残暑の候 晩夏の候 残暑厳しい毎日が続いております
暑さもようやく峠をこえ 残暑お見舞い申し上げます
立秋を過ぎた頃)はやくも立秋をむかえ 暑さも盛りをすぎたようで


9月
長月(ながつき) 初秋の候 新涼の候 さわやかな初秋の季節となりました 
秋風の立つさわやかな今日この頃 さわやかな秋をむかえ


10月
神無月(かんなづき) 仲秋の候 清秋のみぎり 菊薫る季節となり
 木々の紅葉も日ごとに深まり 秋の夜長となりました 秋たけなわの今日この頃


11月
霜月(しもつき) 晩秋の候 向寒のみぎり 初霜の候 
落ち葉舞う季節となりました 日増しに寒さのくわわる今日この頃
初雪の便りが聞かれる季節となり 朝夕めっきり冷え込む今日この頃


12月
師走(しわす) 初冬の候 師走の候 心せわしい師走となりましたが 
本年もいよいよ押しつまりました あわただしい歳の瀬をむかえ


とりあえず、どの季節でも使えるように12月まで書いてみました。
なにか気に入った時候のことばがあればいいですね。


ビジネスシーンで大活躍!
様々な書類サンプルが全部無料でダウンロードできるんです!
空欄を埋めるだけで誰でも簡単!とっても便利!

http://syoraku.net/