DOS/V 

来年に新しいOSが出る予定ですが、
その前に古いものも知っておこうという事で、
今日はDOS/Vについて載せます。

DOS/V 
読み方 : ドスブイ
フルスペル : Disk Operating System/V
別名 : IBM-DOS/V, MS-DOS/V

 1990年にIBM社が発売した、PC/AT互換機で動作するOS。Microsoft社のMS-DOSに日本語を扱う機能を追加したもの。それまでパソコンで日本語を利用するにはハードウェアに日本語機能を内蔵したNECのPC-9800シリーズ(及びその互換機)を使うしかなかったが、DOS/Vはソフトウェアレベルで日本語をサポートし(つまり専用のハードウェアが必要ない)、世界標準規格であるPC/AT互換機で動作したため、海外の安いパソコンが日本市場に流入するきっかけとなった。その後、Windowsがパソコン用OSの標準となったこともあり、日本のパソコンメーカーも次々とPC/AT規格のパソコンを販売し始め、日本でもPC/AT互換機が標準となっていった。今でもPC/AT互換機のことを「DOS/Vマシン」などと呼んだりすることがある。
(IT用語辞典より引用)

懐かしい人もいれば今も使ってるなんて人もいるでしょうね。
今となっては知らない人も多いと思いますが、
憶えていた方がなにかの役に立つかも知れませんよ。


ビジネスシーンで大活躍!
様々な書類サンプルが全部無料でダウンロードできるんです!
空欄を埋めるだけで誰でも簡単!とっても便利!

http://syoraku.net/